3児の父がおやじ塾設立!お父さんの頑張っている姿を感じて欲しい!
この記事では、お父さんをメインにしたおやじ塾朝トレーニングがどのような想いで始めたのか?ということを書いていきたいと思います。お父さんの頑張る姿を見て、子ども達にも何か感じとって欲しい!子育てするお父さん側の関わり方につ…
この記事では、お父さんをメインにしたおやじ塾朝トレーニングがどのような想いで始めたのか?ということを書いていきたいと思います。お父さんの頑張る姿を見て、子ども達にも何か感じとって欲しい!子育てするお父さん側の関わり方につ…
この問いに対して、10代の私だったら、20代の私だったら、結婚する前の私だったら、子どもを生む前の私だったら、こう答えるだろうな〜というものが、誰しもあると思います。では、今子育て真っ只中のあなたならば、この問いに対して…
2021年年末にフェリーと車を使い4泊5日で旅に出ました。親の一番の目的は、伊勢神宮や姫路城などの観光地をめぐり子ども達に日本各地には色々な物があるんだよ!と伝えることでした。が、子ども達が一番印象深かったことは…? 【…
子ども達を公園で遊ばせていると、よく聞くこの声掛け。この声かけに対して、もったいないな…と思っている人が一人。そう、3児の父でありプロトレーニングコーチのタラコウタロウです。運動能力をアップさせたいならば、ぜひ遊びの時間…
私達タラ夫婦が現在考えていることとは?BOUBOUモールを作る為の前段階として、考えたBOUBOU HOUSEそのヒストリーは、noteに書いていこうと思う。記録的に。 今回は、その第一章を抜粋してみた。 今後、何を考え…
3人の子の離乳食作りを経験してきた私なのですが、料理が上手ではないということ相まって、離乳食作りが本当に苦痛でした。笑 この記事では、先日BOUBOU studyで行った【大人ご飯+3分で離乳食と幼児食を作ろう講座】を受…
3児の母である私が一人目を出産した時に思ったことです。もちろん、ネットも検索しました。だけれども、ネットの情報が膨大すぎるとネガティブなことも多く、不安が増すばかり・・・あの時の私の為に、作ったBBCをこの記事では紹介し…
私がこの作品に出会ったのは、絵本が発売された2016年。それから5年経ち、ゴミ人間というエッセイ本を読み、えっ?映画って絵本をただ映画にしたんじゃないの!?という思いで映画を観に行き、今自分がやっていることをさらに頑張ろ…
『お父さんとお母さんを雲の上で見てて何だか楽しそうだったから行ってみようと思ったんだ』 先日急に長女ちゃんが言い出したこと。 私達夫婦は子どもを望んでいた。だから、私たち都合でこの世に生を受けてくれたと思っていた。 そん…