熊本在住地方から夏のディズニーへ|子連れディズニー必勝法
「夏休みにディズニーに行きたい!」 小学校2年の長女と1年の次女が急に言い出したディズニーに行きたいという訴え。子連れで?しかもこの夏に?地方の熊本から?この記事では、地方在住者が夏のディズニーをこうやって楽しんだぞ!と...
「夏休みにディズニーに行きたい!」 小学校2年の長女と1年の次女が急に言い出したディズニーに行きたいという訴え。子連れで?しかもこの夏に?地方の熊本から?この記事では、地方在住者が夏のディズニーをこうやって楽しんだぞ!と...
「どんな風に遊ばせればいいのか分からない」 初めての子育てで、奥さんにちょっと子どもと遊んでて〜と言われても、ん?何すればいい?と思い、分からないからとりあえずスマホを見せている初めての子育てパパは多いと思います。この記...
初めての育児で、親の頭を悩ませる”ねんね問題”この記事では、3児の母である筆者が、ねんねコンサルを務める助産師えりかさんの講座を聞いた中から、これ!うちの子が赤ちゃんの時に知りたかった〜と思った寝...
「ワンオペで離乳食って無理ゲーじゃない!?」 ワンオペ年子育児をしていた私は、離乳食とイヤイヤ期の子どもとの食事時間が苦痛で仕方なかった!そんなあの当時が、双子育児でBLW離乳食を実践された恵子さんを知っていれば…。この...
「うわ!懐かしい!」 最近の私の口癖はコレです。そして、ホワッと優しい気持ちになる!どうしてか?それはiPhoneをアップデートして、壁紙をランダム再生するようになったから。この記事では3児の母が壁紙のランダム再生の方法...
「熊本地震から7年か…」 地震が起こった時は、沖縄に住んでいた3人の子がいるタラさんち。熊本にじいちゃん・ばあちゃんちがあるものの、当時は1歳と0歳だったので、ほぼ記憶がないタラ姉妹。そんな子ども達を連れて、旧東海大学阿...
現在7歳6歳3歳の子を持つ熊本在住タラ家は、今年5回子連れスキーに行きました。その時の持ち物を紹介しています。さらに今年はじめて利用したレンタルスキーの良さも書いているので、ご参考になれば嬉しいです! 【1】3人の子連れ...
3児の親の嗅覚で見つけた熊本県玉名市にあるRe.kuru-たまな-(リクルたまな)!なぜソコが我々夫婦の目に止まったのか?それは、私達がこんな場所作りたいな〜をすでに作っていたから!コレは実際に見てみたい!と思い、早速行...
大好きな人と結婚し、かわいい我が子と出会い、順風満帆なはずだった生活がじわじわと音を立ててくずれてきた。みなさんは知っていますか?産後2年以内に40%もの夫婦が離婚している事実を。この記事では熊本で3人の子を育てている夫...
初めての妊娠・出産を迎えるご夫婦を迎えて、助産師サヤさんと3児の親であるタラ夫婦が、産後の体の事や産後の生活についてのお話し会を開催!そこで見えたのは、夫婦の愛だった!詳しくは本文をご覧ください。 【1】産後の体ってどう...