3児の母が発信している子どもの豆知識を知りたい人はこちらをクリック

初めての妊娠・出産を夫婦で支え合う!産後の体と生活とは?

まさかそこまで旦那さんが私の事を考えてくれていたなんて!
初めての妊娠・出産を迎えるご夫婦を迎えて、助産師サヤさんと3児の親であるタラ夫婦が、産後の体の事や産後の生活についてのお話し会を開催!そこで見えたのは、夫婦の愛だった!詳しくは本文をご覧ください。

【1】産後の体ってどうなる?産後1ヶ月の過ごし方のポイントは?

出産後の体、見た目は分からないのですが、赤ちゃんが出てくる為にリラキシンというホルモンの作用で骨盤がゆるんだ状態になり、例えとしてよく言われるのは、交通事故で全治2ヶ月というイメージ。ようは、中身はボロボロですよ!ということ。この状態で、普段と同じように、歩いたり、家事をしたりは基本的にNG!産後ママがやることは、授乳のみで、授乳が終わったら横になるという生活を最低でも1ヶ月はしてくださいと言われています。
内臓を支える骨盤底筋も傷んでいるので、座った姿勢や立った姿勢でいると、内臓が飛びててくることもあるんですよ(子宮脱等)
さらに、出産で大量の出血をした状態で、産後すぐに母乳(原料は血液)を赤ちゃんに与えており、かなり過酷な状況で育児をスタートさせています。
産後ママ自身もまずはその状態であるという事を知る、そして、周りでサポートをする人もこの状態だと知る事が大事です。

【2】お話し会で出た質問とは?

お話し会には、初めての出産を控えたご夫婦にご参加頂きました。旦那さんがメモ帳とペンを準備していらっしゃり、この会への意気込みを感じました(後日談で奥様に、この会はあなたの為の会だからね!と念を押されていたらしいのですが…笑)
ですが、今回ご参加の旦那さんが、とっても素敵な旦那さんである事が質問内容から分かりました。
その質問とは?
「産後の奥さんに、何か栄養のある物を食べてもらおうと思うのですが、どんな物を食べさせたらいいですか?」
「奥さんのストレス解消に少し外に出るとかはありですか?」
その質問を隣で聞いていた奥様が、あんなに私の事を考えてくれていたなんてびっくりしました!と驚いたくらい、奥様への愛で溢れる質問で、助産師のサヤさんも私たちタラ夫婦も、とってもほっこりした気持ちになりました!
ちなみに、産後は特にタンパク質を取って欲しいという事。そのタンパク質を取る為に、胸肉を茹でた物を週末に準備しておくと良いよ!というアドバイスもありました。
また、ストレス解消に外に出るのはOKなのですが、産後1ヶ月以降で短時間・付き添いありがベストですねというアドバイスもさせて頂きました。

最後に:産後は全力でママを助けるサポート体勢を整えよう

今回のお話し会で、「産後の生活のイメージがつかめた!」「産後は実母のみに頼って、旦那さんには頼る予定はなかったが、実母が実家に帰った後のことを考えて、旦那さんも一緒に子育てする必要があるんだなという事が分かった」というご感想を頂きました。
そうなのです!産後は一人で子育てしてはいけないんです。その為に、妊娠中から産後の体の事を知り、産後の生活のイメージを持っておくのはとっても大事なのです。

初めての子育てで不安!とう夫婦にオススメ!

BOUBOU SCHOOLが2023年4月に開校します。夫婦ふたりとも初めての子育てでネットで調べても分からない!夫婦で一生に一度しかない子育てを楽しくやりたい!という方にオススメです。
ぶっちゃけこの初めての子育てを夫婦でやるのか?それとも一人のパートナーに任せっきりになるのか?で離婚の危機も・・・!(我が家は離婚の危機でした。苦笑)
スタートは夫婦同じですよ!夫婦で子育てしていきましょう!

タラ夫婦
公式LINEでは、妊娠中から子育て期におけるちょっとタメになる情報も配信しています。お気軽に覗きに来てくださいね!

熊本県熊本市北区武蔵ヶ丘で、夫婦で活動しているタラコウタロウ・タラマイです。
子育て世代を笑顔に!をコンセプトに、自分たちができることから挑戦しています!