3児の母が発信している子どもの豆知識を知りたい人はこちらをクリック

産後うつの予防には運動が効果的?産後ママへの運動の効果とは?

子どもを産んで慣れない子育てが急に始まり、寝れないし、食べれないし…しんどい

フルマラソン並の体力を使い、出産した途端に始まる育児。1人目の場合は、勝手も分からないし、眠らないでどんどん体力も奪われ、気力も奪われ、産後うつという状態に近づいていくと思います。産後うつって案外身近な存在で、私自身も1人目出産後、産後うつ予備軍になりました。そんな産後うつを予防するには運動が効果的という理由についてこの記事では書いています。

1.産後うつとは?

産後うつは10〜15%くらいの人で発症する病気です。産後数週間から数ヶ月に渡って発症する可能性があり、産後うつになった場合、極度の悲しみや、それに伴う心理的障害が起きている状態になります。私自身も出産後の1ヶ月健診のときに出した用紙(産後うつかを判断するアンケート)で、看護師さん呼ばれ、『大丈夫?』と言われた経験があります。私のアンケート結果が、がっつり産後うつ予備軍に引っかかっていたからでした。苦笑
今までうつ病にかかった事がある方は、産後うつにもなりやすいという研究結果もあるのですが、私の場合、うつ病にもかかった事がなかったのに、産後うつになりますよ!このままだと!と言われてびっくりした記憶があります。それくらい、産後うつって身近な存在なのです。

2.産後うつの症状とは?

産後うつ病の症状は、極度の疲労感、不眠、不安、緊張、パニック、普段よりイライラしやすくなる、何でもないのに涙が出てくる、気分の浮き沈みが激しい、未来への希望を持てない、集中力や記憶力が弱くなる、気分が変化しやすい、せわしなく動いてしまう、興味に欠ける、自分を責めてしまったり情けなく思ったりする、食欲がなくなる、子供や夫に愛情を感じなかったり愛情をもてなかったりするということが当てはまります。
これって、産後子育てしていると結構当てはまる所が多い気がします。しかし、この状態をずっと放おっておくと、自殺願望の症状が出たり、幻覚・幻聴、異常行動を起こすこともあります。

3.産後うつを解消するには?運動効果とは?

産後うつの患者さんに対して、運動療法を4週間行ったという実験があります。運動をした群がしなかった群に比べて、有意にうつレベルが減少したという結果が出たそうです。
運動療法は、産後うつだけでなく、うつ病患者への治療としても効果をあげているものです。体を動かすことにより、脳の神経伝達物質のひとつである「セロトニン」が活性化し、ポジティブな気持ちが湧いてくるからです。

4.子育てママのお悩み解消BOUBOUchannelで体を動かして気持ちをあげよう

BOUBOU channelとは、子育てママに特化したオンラインチャンネルです。このチャンネルでは、LIVEレッスンを受けることが出来たり、産後の子育てママに多いお悩みを解消する動画コンテンツを多く揃え、子育てママが笑顔で子どもと接する事ができるようなサポートをしています。
産後、気分が上がらない方が体を動かすことによりセロトニンが活性化し、ポジテイブな気持ちになってくれれば嬉しいなと思います!

▶詳細はこちら産後ママのお悩みをズバッと解消「動く」と「学ぶ」でママを元気に【BOUBOU channel】

しかし!一つ注意が!もちろん産後うつには運動療法は効果があります。しかし、まずは寝る。寝れる環境を周りが作る。その状態を作り、それでも気分が上がらない…という時は、体を動かしてみましょう!